【旅行記】2023年GWセブ旅行①旅程

旅行

2023年GW旅行に行ってきました。デルタ航空のマイルを利用しての発券です。

コロナ5類への変更をGW明けに待つ中、約3年ぶりに日本から出ました。旅程を決めてからはパスポートを更新しスタンプが押される部分が冨嶽三十六景になっているのに驚いたり、ホテル選びに迷ったりとありましたが、十分に満喫できたと思います。

航空券が高い中海外でのプラチナ修行は取り止めました。23年の修行完了まであと2万pp程必要ですが、羽田ー那覇の往復がやはり単価良しであります。仕事の合間に修行します。

旅程と航空機費用

飛行機代

今回は台湾の桃園国際空港で乗り継ぐ便にしました。日本からセブへ行くには直行便もあるのですが、訳あってデルタ航空のマイルを使おうと思った結果、スカイチームに加入している航空会社を利用しての旅となったからです。そうなると選択肢は中華航空か大韓航空かとなりますが、予約を検討した当時、マイルで予約できたのが中華航空でした。

交通費:35,000マイル+約10,000円

実際にかかった費用は1万円程度です。日系だと燃油サーチャージが高くて痛い時期だったので、燃油サーチャージが入らなかったのはありがたかったです。

マイルだと取れる復路便も限られるので、復路の日付も決定。こうしてゴールデンウィークは台北1泊セブ島4泊が決定しました。

宿泊先

デュシタニマクタンセブリゾートホテル

ホテルはデュシタニマクタンセブリゾートのオーシャンビュークラブルームに宿泊しました。

ExpediaでDusit Thani Mactan Cebu Resortを見る

部屋の広さ:★★★
清潔さ:★★★
付帯設備:★★★★
プール:★★★★
食事:★★★★★
サービス:★★★
価格:★★★★

期待通りで★3を付けています。ホテルの規模や設備、食事も求めていたレベルを満たしていました。総合的には★4くらいです。クラブラウンジでも美味しく軽食をいただきましたが、スタッフが少なく中々サービスが提供されなかったり、時間帯が限られていたりと、クラブラウンジフル利用という感じにはいかなかったです。後は部屋のエアコンの調子が悪く(デフォルトなのかわかりませんが)、一度窓を開けると湿気が中々取れないといった部分に多少苦労しました。

このホテルの目玉はサンセットプールなのですが、まあ確かに夕日は綺麗なものの、水平線に沈むものではなかった(セブシティのほうに沈む)のでこんなものかなという感じでした。飛行機を見ながらのんびりプールに入るには良かったです。東側に面したホテルとプールだと、夕方頃にはプールがホテルの影になり水温が下がってGWの気温だと寒くなるであろうに、デュシタニのプールは夕方頃まで温泉のようでした。(褒めています)

デュシタニマクタンセブリゾートの費用

宿泊費:157,240円(4泊)

追加費用(ランチやディナー、プールサイドバーの利用):28,502円

決してお安くは無いですが、飛行機代がマイルでほぼかからなかったので少し豪華な部屋に泊まることができました。デュシタニはプールでのドリンク代やランチ、晩御飯の食事代もそこまで高いという訳ではなかったので、追加の費用も2人で4泊で30,000円弱でした。これをセブシティや安いレストランに行けばもっと節約することができたのですが、求めているものはリゾートホテルでのステイでしたので、十分だったかと思います。

ホテルでの食事やクラブラウンジの利用等も別記事2つに綴っているので、ご参考までに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました