久しぶりの海外旅行ではスカイチームを利用したためにSFCの優待を十分に享受できませんでした。しかしながら、正直プライオリティパスのみで良いかもと思ったことは過去にもあり、自分の中で整理してみました。
SFCの優待について
SFCとは
ANAスーパーフライヤーズカード(通称SFC)とは、ANAの上級会員を維持できるクレジットカードのことになります。一度クレジットカードを作ってしまえば年会費を払い続けることで、上級会員の特典を享受することができます。このクレジットカードを作るには、一度ANAの上級会員であるダイヤモンドメンバーまたはプラチナメンバーになることが必要です。
SFC特典
SFCカードを作ることにより、スターフライヤーズメンバーとなります。ANAにはプレミアムメンバーというANA上級会員の枠組がありますが、それに準ずるような立ち位置にあるものです。
そこでの特典として、ANAグループ運行便の先行予約やアップグレードポイントによる座席のアップグレード、ラウンジや優先預け荷物、預け荷物の個数増など、ANAプレミアムメンバーとスターアライアンスゴールドメンバーの特典に準じた優待を受けることが可能です。
スターアライアンスゴールドメンバーについてはこちらの記事に特典など詳しく書いています。
SFCのメリット・デメリット
ANAをはじめとしたスターアライアンス系列に乗ってこそメリットを発揮する
そもそもの話なのですが、”スターアライアンスゴールドメンバー”の特典なので、スカイチームやワンワールドといった別アライアンスやLCCに乗ろうものなら、ただの一般人になります。何も特典を受けることはできません。
やや高い航空券
体感ではありますが、スターアライアンス系列は他アライアンスよりも航空券が高い傾向にある気がします。それでもメリットを受けるには、SFCホルダーだからやや航空券が高くてもスターアライアンス系列に乗ろうという高い志が必要になります。一人旅であればまだそれでも良いですが、家族旅行になるとボディブローのように積み重なる費用問題ですので、安く他の航空会社を使うか、ANAを使うか、スターアライアンスの中で安い航空会社を検討するか(乗り継ぎ前提になる可能性大)は大事な部分です。
マイルで乗る場合にはメリット大
一方、マイルで特典航空券を発券してスターアライアンス系列に乗る分には十分に威力を発揮します。様々な特典を受け、安い価格で発券し旅行を思う存分エンジョイできるのです。これこそマイルを貯めておいて良かった、修行して良かったと思う瞬間かもしれません。
年会費をどう見るか
SFCはクレジットカードホルダーですので、少なくとも11,275円~の年会費がかかります。航空会社の上級会員維持に比べたらこれっぽっちの金額ですが、そもそも旅行の頻度が少ない人にとってはSFCの維持も必要なのかという問題も出てきます。個人的には2万弱でSFC維持できるのは有りだと思っているのですが、ラウンジだけ使いたい方であればプライオリティパスだけをどこかのクレジットカードで維持するほうがメリットがありそうです。
プライオリティパスのメリット・デメリット
簡単に取得できるプレステージ会員
プライオリティパスといえばクレジットカードに付帯されているものという認識がありますが、付帯内容はカードにより異なる場合があります。スタンダード<スタンダード・プラス<プレステージの順にランクが上がり、プレステージ会員だけが無制限で利用ができます。
プレステージ会員の資格が付いているプライオリティパスを提供しているクレジットカードはいくつか存在しますが、年会費の安い3つがあります。セゾンプラチナビジネスアメックスは初年度無料なので、まだ持っていない方はこちらに入会してプライオリティパスの使い勝手を試してみるのも良いかもしれません。
・楽天プレミアムカード…年会費11,000円。最安。
・セゾンプラチナビジネスアメックス…年会費22,000円(初年度無料!)
・MUFG プラチナアメックス…年会費22,000円。家族カード1枚無料。
デメリット
クレジットカードの年会費がかかります。また、そのクレジットにプライオリティパスが今後も付帯されるかどうかはわかりません。プライオリティパス付帯がなくなり、改悪となる可能性もあります。
まとめ
ラウンジだけを考えるとプライオリティパスに軍配が上がりそうです。ただ、まだ私にはSFCホルダーの権利を捨てるという勇気はないですし、ANAをはじめとしたシンガポール航空やアシアナ航空、ターキッシュといったスターアライアンス系列の航空会社が好きなので、暫くはSFCとプライオリティパスの併用といった形をとった上で、旅行の内容や同行者、行先により航空会社を選び、どちらかの特典を受けていくといったスタイルになりそうです。
コメント