新ANApayキャンペーンと5.5%還元ルート

ポイ活

ANApayが新しくなり、1万円以上の決済で最大10,000マイルが貰えるキャンペーンが開催中です。100%還元率はかなりお得ですので、この機会にマイルを貯めはじめる方もいるのではないでしょうか。

今までQRコード決済のみだったANApayですが、QRコード払いは2023年11月で終了します。その代わりといっちゃ何ですが、リニューアルし今回タッチ決済やバーチャルプリペイド決済が可能になりました。使い勝手も良くなりました。

ANA payとは

ANAが提供する決済機能です。「ANAマイレージクラブ アプリ」というアプリをダウンロードすることで使えるスマートフォン決済サービスです。今までもサービスを提供していましたが、2023年5月からタッチ決済・バーチャルプリペイド決済機能が追加され、還元キャンペーンを実施中です。

ANA payのメリット

ANA payキャッシュで支払うと0.5%のマイルが還元される

ANA payの支払い方には、「ANA payキャッシュ」と「ANA payマイル」という2通りの支払い方があります。そのうち、ANApayキャッシュでの支払いが0.5%マイル還元対象となります。

(マイルでの支払いは正直コスパが悪くお勧めできません。マイルは航空券の支払いや修行時のコインに交換する等、1マイル=1円以上の価値を生み出すことができます)

ANAカードでチャージすることで、マイルがさらに貯まる

ANAカードでチャージすると 1,000円ごとに最大 11マイルが貯まります。一般カードは0.1%、ゴールドカードは0.6%、プレミアムカードは1.1%のマイル還元となります。ANAカードプレミアムは年会費が高く、それに応じた特典が十分あるかと言われると少し物足りないようなカードですので、持っている方は少ないでしょう。。

キャンペーンの概要

キャンペーンは3つの特典に分かれています。すべてANApayタッチ払いが対象で、コード払いは対象外となります。

特典1:使えば使うほどマイルが貯まる!最大800ボーナスマイルプレゼント!

ANA Payでの決済額(税込)に応じてボーナスマイルをプレゼントいたします。決済方法は問いません。ANA Payキャッシュ決済分だけでなくANA Payマイル決済分もキャンペーンの対象です。

  • 3,000円以上5,000円未満の決済は、 200ボーナスマイルプレゼント
  • 5,000円以上10,000円未満の決済は、 500ボーナスマイルプレゼント
  • 10,000円以上の決済は、800ボーナスマイルプレゼント

特典2:ANAカードからのチャージでマイルが貯まる!300ボーナスマイルプレゼント!

キャンペーン期間中、ANAカードからANA Payキャッシュへ3,000円以上チャージで一律300ボーナスマイルをプレゼントいたします。

特典3:ANAカード(Visa/Mastercard)限定!チャージ&利用なら、さらにボーナスマイルプレゼント!

キャンペーン期間中、ANAカード(Visa/Mastercard)からANA Payキャッシュへチャージし、決済をするとチャージ額・決済額(税込)に応じて最大8,900マイルをプレゼントいたします。

  • ANAカードから30,000円ANA Payへチャージし、3,000円以上決済で3,900ボーナスマイル付与
  • ANAカードから50,000円ANA Payへチャージし、3,000円以上決済で6,900ボーナスマイル付与
  • ANAカードから60,000円ANA Payへチャージし、3,000円以上決済で8,900ボーナスマイル付与

キャンペーンまとめ

最大ボーナスマイル(10,000マイル)をもらうには、ANAカード(visaまたはmastercard)から60,000円分ANApayキャッシュにチャージし、10,000円の決済をする必要があります。

5.5%還元ルートの噂

様々な支払いルートを経由することでポイントの二重取り、三重取りをすることができます。ANApayもそのルート内に入るとの噂ですので、確認してみました。

iPhoneルート(4.5%suica終わりルート)

EPOSゴールド(2.5%) → MIXI M(0%) → ファミペイ(0.5%) → ANApay(0.5%マイル) → TOYOTAwallet(1%) → モバイルsuica(0%)

これが一番現実的なルートではないでしょうか。iPhone一つで完結するルートになります。4.5%の還元率は魅力的ですね。

最大ルート(5.5%楽天pay終わりルート)

EPOSゴールド(2.5%) → MIXI M(0%) → ファミペイ(0.5%) → ANApay(0.5%マイル) → TOYOTAwallet(1%) → gifteeドンキ商品券(0%) → 楽天ギフトカード(0%) → 楽天pay(1%)

まとめ

キャンペーンを優先し、まずは6万円をANAカードから直接ANApayにチャージした後、還元ルートを使っていくのがよさそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました